元ネタはReid Dukeのソウルシスターズ。
http://www.channelfireball.com/videos/channel-reiderrabbit-modern-soul-sisters/

メイン
4:《魂の管理人/Soul Warden》
4:《魂の従者/Soul’s Attendant》
4:《セラの高位僧/Serra Ascendant》
2:《オーリオックのチャンピオン/Auriok Champion》
4:《アジャニの群れ仲間/Ajani’s Pridemate》
2:《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
4:《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos》
4:《テューンの大天使/Archangel of Thune》
4:《流刑への道/Path to Exile》
2:《精霊への挑戦/Brave the Elements》
4:《幽体の行列/Spectral Procession》
18:《平地/Plains》
4:《風立ての高地/Windbrisk Heights》

サイド
2:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
4:《石のような静寂/Stony Silence》
1:《抑制の場/Suppression Field》
2:《レオニンの裁き人/Leonin Arbiter》
3:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》

メインで《地平線の梢/Horizon Canopy(FUT)》4枚だったところを平地2とキッチン2に変更。
サイドは変更無し。
通常メインに必ず採用されている《砂の殉教者/Martyr of Sands(CSP)》と《清浄の名誉/Honor of the Pure》が無いのが大きな違い。
スロット的には追加のライフ供給手段の《オーリオックのチャンピオン/Auriok Champion(5DN)》と爆発力を提供する《テューンの大天使/Archangel of Thune》になってるのかな。

回した感じ、序盤の立ち上がりは変わらず。といっても《砂の殉教者/Martyr of Sands(CSP)》の大量ゲインからやる気削ぐパターンが無くなってる。

コメント